ツーリング

京菓子司 亀広良

京菓子司 亀広良店舗

京菓子司の名を冠した
茶席菓子の銘店

和菓子好きの方なら、「京菓子司 亀広良」の名前を聞けば、どの和菓子屋さんをルーツに持つお店なのか、そしてどんなお菓子を供しているお店なのかが想像つくだろう。京菓子司とは、“みやこ”の和菓子を作る店舗であることを宣言している。

亀広良は、昭和29年(1954年)に創業。初代は、名古屋市中区の亀末廣(現在は閉店)で長く修行をした職人で、暖簾分けされて名古屋城の北側に店を構えたのである。そもそも亀末廣は、京都で今も銘店と崇められる亀末廣から名を許された和菓子店。京菓子にルーツを持つ亀広良もその誇りを持ち続けているのである。亀広良は現在2代目と3代目が暖簾を継ぎ、挑戦的に新商品を発表して、銘菓をどんどん増やしている。

亀末廣から受け継いだ銘菓である、「茶三昧」や冬の「うすらひ」が有名。このほか、カラフルな干菓子として人気の高い「華氷」、クリスマスシーズンには注文が殺到する「和菓子屋さんのシュトーレン」などが知られている。

そして、名古屋商工会議所が開催した“あたらしい名古屋の手土産コンテスト”にて見事に選出された「いちまいのみず」は、愛知県設楽町の関谷醸造の日本酒を用いた琥珀糖で、名古屋城のお堀に張る薄氷をイメージしたもの。名古屋の和菓子土産としてすっかり定着したと言っても過言ではないだろう。

茶席で使われる生菓子や干菓子を中心に、京菓子の伝統を守りつつも、自由な発想で時代に合ったお菓子を作り続けている亀広良。次の季節にはどんな新商品が登場するのか、心待ちにしている顧客も多いだろう。

お百姓さん

季節のお菓子

  • 華氷
  • 杏仁豆腐
  • 錦秋
  • うすらひ
  • 華氷はなごおり

    7色のカラフルなバリエーションは、見て楽しく、味わって美味しいお菓子。半生菓子なので、外側はサクッとしているのに、中がとろんと溶けるような食感だ。

    日持ちがするので、手土産はもちろん、自宅に常備しておくお菓子としても使い勝手がよい。

  • 杏仁豆腐

    杏仁豆腐といえば中華のデザートで、一般的にはゼラチンで固めることが多いお菓子。亀広良の杏仁豆腐は、杏の種から丁寧に手作りされており、上には大納言小豆がたっぷりと乗り、さらに和三盆の糖蜜がついてくる。

    ゼラチンではなく寒天で固められているので、独特のつるんとした喉越しが他にはない杏仁豆腐となっているのである。

  • 錦秋きんしゅう

    見事に秋がそのまま意匠として表現されている和菓子。

    いちばん下はこしあん、真ん中に大納言小豆、上部に栗きんとんの栗あん、そして一番上には紅葉を象った彩りがちりばめられ、日本の秋の美しさと美味が贅沢に味わえる。おもたせにもぴったり。

  • うすらひ(登録商標)

    名古屋亀末廣の唯一の別家である、亀広良が意匠と味を受け継いだ伝統のお菓子。伊勢芋から作った練り薯蕷じょうよ・大島あん(黒糖)・京こなしあんが三層に重なっている。

    寒い冬に川や池の水面が凍って、ひび割れた時の姿を写しとったもの。シンプルがゆえの美しさと味わいが茶人をはじめとした和菓子好きから高く評価されている。


京菓子司 亀広良

住所:名古屋市西区上名古屋1-9-26
TEL:052-531-3494
営業時間:9:30〜18:00
定休日:火曜日、水曜日
URL:https://www.kamehiroyoshi.com/
SNS:


周辺情報

周辺情報

名古屋城のお堀と名城公園は子どもの頃からの遊び場

名城公園は、名古屋城を中心とした総合公園で、緑豊かな樹木や季節ごとの花々が楽しめる市民憩いの場所だ。せせらぎが流れる「芝生広場」、江戸時代の名残が見られる「おふけ池」、名古屋市内の藤の名所にもなっている「藤の回廊」などがある。野球場やテニスコートなどの施設もあることから、スポーツ愛好者にも人気の公園だ。

亀広良からは歩いて5分程度。子どもの頃からの遊び場だったという3代目・三谷謙一さんは、「このあたりの小学生はみんな写生大会といえば名城公園でした。毎年、名古屋城を写生で描いていた記憶があって、子どもながらに、また名古屋城を描くの?なんて言っていましたね」と懐かしそうに話す。三谷さんはオランダ風車のある広場が好きで、自転車で走り回って遊んだほか、魚釣りをしたり、おふけ池に落っこちて泣いて帰ったり‥‥。いろいろな思い出が詰まった場所なのだとか。

南北に走る大津通りを栄からまっすぐに北に向かえば、すぐに名城公園が見えてくるので、栄や伏見あたりからレンタサイクルでサイクリングするにはちょうど良い距離感。亀広良で和菓子を買ったら、くずれないように慎重に持ち帰りつつ、名城公園で和菓子ピクニックをしたり、お散歩して名古屋城を眺めたり。いろいろな楽しみ方ができる公園である。

アウトドア女子

pageup
MENU